3月23日【経費削減コラム】格安携帯ってなんであんなに安いの?仕事時におすすめ?皆さんこんにちわ! 最近よくCMで「月額990円で使い放題!」 と言うような格安SIM携帯がよく見られますね。 「月額990円はめちゃくちゃ安いな!」と私自身心躍りましたが 結局解約作業とか、新規契約作業が面倒でそのままソフト〇ンクでお世話になってます。...
3月23日【経費削減コラム】介護施設は経費の見直す価値大!?元介護職員が解説!みなさんこんにちわ! 今回は介護福祉施設の経費削減をひじょー!!!にお勧めしたく コラムを書いております(^^)/ なんで介護施設?と思う方も多いと思うんですけど… 実は私元介護職員でして… ちょっとでも現場職員さんの環境を良くしたいという...
3月23日【経費削減コラム】簡単な経費の見直し方法経費の見直しを行うときにまず皆さんはどの経費から見直しますか? 一言で「経費」といってもいろんな種類の経費がありますよね 事務用品・消耗品 光熱費・通信費 賃料 交通費 人件費 ...など ざっとあげてこれだけの種類があって じゃあこれら全部の経費の見直しするぞー!...
3月23日【経費削減コラム】経費削減を活用した飲食店の利益を生み出す方法教えます!突然ですが飲食店の皆さんに質問です! ^o^<経費の見直し、できていますかー!?) 店主「コロナの影響で、今の状態キープするのに精一杯。経費見直しの時間なんてとってる暇ないよ~」 このご時世営業もままならず利益を生むのに苦労しているという声をよく聞きます…...
3月23日【経費削減コラム】固定電話などの通信系固定費の見直しの問合せが増えてきていますこんにちわ! 新型コロナウィルス感染症対策の行動規制がどんどん緩和され、自宅からのリモートワークも 解除傾向にありますが、最近通信系の経費削減の相談が増えてきました。 リモートワークをスタートさせた頃は、自宅でも会社電話が取れるように...
3月23日【経費削減コラム】ETCコーポレートカードと法人カードってどう違うの??皆さんこんにちわ!補助金事務局と立て続けに長電話を続け マブダチ状態のTです!(意味不明) 今日は、ETCコーポレートカードとETC法人カードの違いをご紹介します! ETCコーポレートカードとは?? NEXCOから発行される大口利用者向けの車両限定ETCカードです。...
3月23日【経費削減コラム】ETC2.0 たまに質問あります その2こんにちわ! 先週ETCカードの経費削減相談が少しづつ戻り始めている感想の中で その中でETC2.0の質問がたまにある事、知らないともったいない! ETC2.0に変える事のメリット、変えない事のデメリットが 今後発生するかも?という事の続きですね~...
3月23日【経費削減コラム】ETC2.0 たまに質問ありますこんにちわ! 昨年は、コロナの為外回り営業は自粛しているという企業も多かったですが 最近は感染リスクはあるけど、営業しないと話が進まないからある程度外回り営業していると 耳にするようになってきました。 難しい問題なので、何か持論を…という心算は無い、日和見さんです。...
3月23日【経費削減コラム】暑くなると電気代も増えますね 続きこんにちわ! 先週梅雨明けから暑さ本番!になったため、エアコン使用から 電気代の削減のために、仕組みを知ろう!と、書き始めましたが長くなったので 今回はその続きになります。 今回見て中途半端だ!と思った方は先週のコラムをご覧ください。...
3月23日【経費削減コラム】暑くなると電気代も増えますねこんにちわ! 梅雨明け宣言も各地で発表され、夏本番ですね! 新型コロナ感染症対策で、エアコンをつけているけど換気の為 ドア・窓を開放しているので、涼しくならないといったお店・事務所の方も 珍しくないですよね! エアコンも常にフル稼働状態なので、電気代の見直しを…と相談いただ...